お久しぶりです。 前回は『ミッドナイトロンリネス』 について語らせてもらいましたが、 今回のテーマはズバリ 『サウダージ』 そう 郷愁です。 ぼくは郷愁というものが血の中に 埋め込まれている気がしRead more…
“初夏”
いつもお世話になっております。 最近は仕事が忙しく、家でも音楽を聴く暇がないくらい忙しいのですが、たまに聴くと火がついてしまい、狂ったように音楽(レコード、CD、データ問わず)を買ってしまうという状況で、結局のところ音楽Read more…
SANABAGUN. COLUMN #9 谷本大河
皆さんお待ちかね、谷本大河によるコラム「チャラい音楽から入ってもええじゃないかええじゃないか」第2弾。 前回は「チャラい」ことは悪いことばかりではなく有益な面もあるが、ミュージシャンは「チャラRead more…
SANABAGUN. COLUMN #8 髙橋紘一
皆さん、こんにちは。 SANABAGUN.のTP&Flhの髙橋紘一です。 前回はわたくしのフェチズムを披露しました。 共感出来た方も、出来なかった方もどうぞよろしく。 今回はと言いますと… 皆さんにRead more…
hitoto HIROSHIMA meets Eurasian Suite vol.01
広島の産学官住が一体となって、『知の拠点』として旧広島大学本部エリアの 再開発を進めるプロジェクト「hitoto 広島」様にお声掛けいただき、2018.04.15に 「hitoto HIROSHIMA meets EurRead more…
300円コーナー掘り堀り
最近は300円クラブコーナーがマイブームです。 新年早々、GUの超クラシック&レアなこいつが出てきました。 新年早々DIGの神が降りた。300円ジャンクコーナー1番上に見覚えあるセンターラベル捕捉。「GURead more…
ゴールデンウィーク特別サービス 「旅人奉公」
GW期間中、STEREO RECORDSは行楽/旅人をサポートすべく、2つの店頭サービスを開催しております! 1.5000円以上お買上で、全国配送無料!! 旅行で遠方からご来店頂いても「荷物になって多くは買えない」、 「Read more…
SANABAGUN. COLUMN #7 沢村一平
みなさんこんにちは〜! SANABAGUN.コラム第7回はまたまたドラム沢村一平の回です。 せっかくの機会なので音楽ではなく僕が過去にしていたアルバイトの話をしようと思うので、僕の前回のコラムを読んでない方Read more…
Saudade:サウダーデ〜魔法のボサノバ〜
SANABAGUN. COLUMN #6 大林亮三
こんにちは。 ベースの亮三です。 肌寒い瞬間はまだありますが大分暖かくなり、春の始まりを感じさせる季節になってきましたね。 そうそう明日はRecord Store Day。 略してRSD。 RSD限定の商品Read more…